201912/09 やっと解った名前 害虫_shinto_kimiko 土の中に2mmくらいの小さなイモムシが沢山いて、山野草の茎まで入り込んでいたりして駆除に苦労している なんの幼虫なのか検索しても解らずにいたけどこの頃やっと解りまして 「クロバネキノコバエ」という仲間の幼虫のようです 小さい羽虫が結構飛んでいるなと思っていたけどそれの幼虫だった~ 名前がわかればなんとかなる! 2 件のトラックバック コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト Δ This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.
2 件のトラックバック