5月4日に大宮の盆栽まつりに行ってきました。

土呂駅から盆栽美術館を目指していくとこういう案内があるので、こんな私でも迷わずいけます。
売店が1日で見きれないくらいの多さで、盆栽愛好家たちの懐を誘惑してきます。
大宮の名だたる盆栽園も解放されます。

通りは売店と展示でいっぱい。


↓モッコウバラ

↓ナンジャモンジャ
ただ言いたいだけです。ちなみにこの名前のコケもある。しかし普通のコケ。
↓アカマツ文人
↓イソザンショウ
↓ゴヨウマツ


↓なんだっけ…好きなのに忘れてしまいます。

↓ケヤキ
現地はこんな素敵な盆栽たちも展示されてました。
よかったよ~