相棒が置いたこのレモンは、小鳥が食べるらしいのですがこんな近くまでわざわざ来るはずもなくもう何日もカッピカピなのでした。
庭には地植えした桃の花が咲きそうで、癒やされます
でもこの桃、勝手に増やしたらGメンが来るらしいです。盆栽にしたらだめなのかな?

この間の山野草展で買って来た台湾唐松草。

高山性の草はいい趣だけど、夏は平地では難しい。これもそうだけどウメバチ草とか、ザンセツソウとかさ。今年はなんとかなるかもしれないと思ってます。

こっちは今回株分けしたのを自作鉢に入れました。変な鉢つくっちゃったなと思ってたけど、まぁいいんじゃないのかな

蛍ツワブキの黄緑と黄色に、青の薬が合ってます
植え替えしてスッキリしたヤシャビシャク、ニワウメ、一才カナシデも花咲いています。

2 件のトラックバック